IWPA認定ウエディングコンサルタントの認定をいただきました

こんにちは!フリーウエディングプランナーの松嶋 紗綾香です。

フリーランスのウエディングプランナーとは会場に所属していないプランナーで、ウエディングのプロデュースはもちろん、会場探しの前の段階から新郎新婦、そして親御様のサポートをすることができる人です。

東京→鹿児島に帰ってきたタイミングでやりたい!と思っていたのですが、なんやかんやあって途中で進路変更することに。そしてまた協会のサポートをいただくことができ、今月、IWPA認定ウエディングコンサルタントの資格を取得することができました🤗

IWPA国際ウエディングプランナー協会との出会いは8年前。結婚式の本質と向き合っている憧れのプランナーさんがたくさん在籍していて、私もそうなりたいなぁと思いお問い合わせしたのがきっかけでした。夢叶った😳🌈

そして協会の会長さん、副会長さんはじめ、プランナーさん本当に波長のあう方ばかりで!

お話するだけで元気をいただけるし、もっともっといい結婚式を提供できるように勉強し続けたいと思わせてくださるので本当にいい環境を与えていただいたと思っています。

単なる販売員ではなく、派手にやればいいわけでもなく、型にはめればいいわけでもなく、新郎新婦もまだ気づいていないかもしれない「こんな結婚式がしたい」という気持ちを一緒に見つけて、その場にいるみんなが笑顔になれるような結婚式をつくるお手伝いをしていきたいと思っています🌈

✔︎活動拠点は鹿児島

✔︎県内外の方のオンライン相談可

✔︎結婚式どうするか悩んでいる方

✔︎誰に聞けばいいのか分からないこと相談

✔︎プロポーズ以降のダンドリ知りたい方

✔︎会場見学に行ったけどしっくりこない方

✔︎見積もり診断🧐

✔︎セカンドオピニオン

✔︎結婚式コンセプトづくり

✔︎レストラン・カフェ婚導入サポート【オーナー様向け】

✔︎結婚式を絡めた地域活性サポート

✔︎結婚式のトータルプロデュース

✔︎プランナー業務委託

などなど、できること結構あります🥰

結婚が決まったらとりあえず結婚情報紙を買うように、「とりあえずまっしーに相談しよ!」って思ってもらえるようなプランナーになりたいなぁ。

会場プランナー時代も本当に楽しかったしやりがいがあったけど、せっかくフリーになったのだから、私にしかできない、そして会場にいたころにはできなかった、もうワンランク上の寄り添いをしていきたいです。

きっと困っていたり、誰かに一歩相談に踏み出すのに勇気がいるのもわかっているので相談は料金いただきません。無理な営業も🙅‍♀️

必要な方に、必要なだけサービスが届けばいいなぁと思っています(^o^)

とりま会場を決めるという時代から、まず自分たちが頼るプランナー(人)を選ぶという時代へ。

お近くに結婚式について考えてる方、冠婚関係でサポート必要な方いらっしゃったら、ぜひお声がけください✨

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村