こんにちは!鹿児島でフリーのウエディングプランナーとして活動をしている、松嶋 紗綾香です♫
みなさんいかがお過ごしでしょうか??
今日はご近所の、アミュプラザ鹿児島へお出かけしました^^プロフィール写真を撮影するために、ちょっといい服を買いにいったんです。(超わたくしごとですw)
何気なく入ったお店。
いいなぁと思って店内を見ていると、かわいいワンピースをみつけました。
(わ、いいな、いいなぁ)
と思って見ていると、ラックの陰から店員さんに声をかけられました。
とっても親しみやすい、かわいらしい店員さん。
そのワンピースの着こなし方とか、小物の合わせ方とか、色々教えてくれるとっても親切な方でした。
いつもなら私、お洋服は「ひとりでじっくりみたい」って思っちゃうタイプ。
話しかけられると「めんどくさいなぁ」と思っちゃうタイプ 笑
でもその店員さんには、なぜか全然そんなこと思わなかったんです。
そしてさりげなくおすすめしてくれるものが全部私の心を掴んでいく 笑
お財布の紐も緩んだわけです、はい←
結果、とっても良い気分で帰ってくることができました。
良いお買い物ができた♫とうきうきして帰りつつ、なんで今日、自分がこんなに気分がいいのかを分析。
もちろんモノもよかった
予算内でもあった
買おうと思っていたタイミングだった
でも一番は、店員さんとのやりとりが気持ちよかったからだなぁという結論。
自分でいうのもなんですが、長いこと接客業をしてきたからか、ある程度相手の気持ちを察するのが得意なほう。
店員さんが本当に好きで仕事をしているか、誠実か、本当にお客様のことを考えているかって、言葉にしなくても伝わってきます。
買わせるために売ってるんじゃない。
綺麗な言葉を並べてそれらしく見せようともしていない。
分からないことは「ごめんなさい、調べます!」といって、あやふやにしない。
目の前にいる人がどんな望みを叶えたいと思っているのかに思いを馳せている。
ああ、素敵だなぁ。と思いました。
私もお仕事大好きなので、お仕事に誠実に向き合っている方を見ると勝手に元気をもらえます。
良い出会いに感謝。
結婚式も同じことかもしれない。
当日までの約半年、どれだけゲストの笑顔を想像して準備と向き合ったかで、当日の満喫度合いが変わってきます。
あぁ、私も目の前にいる方の幸せのために、明日からまたお仕事がんばろう〜^^